2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 shigeno 歴史 南河内出身の中山久蔵って?北海道に稲作を広めた偉人を紹介! お米の生産地と聞くと、北海道をイメージする方が多いのではないでしょうか。 実際、北海道のお米を代表する「ななつぼし」「ゆめぴりか」「ふっくりんこ」は、日本全国で有名で、日本穀物検定協会がおこなっている食味試験ランキングに […]
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月16日 shigeno 雑学 奈良の鹿せんべいの箱は廃棄米からできている!?目指せフードロス解消 近年、フードロスという言葉をよく耳にするようになりましたが、一年間でどのくらいの食品が廃棄されているかご存知でしょうか。 農林水産省の発表によると、令和3年の日本のフードロスは年間約523万トンで、国民一人あたりに換算す […]
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 shigeno 日本 ライスワインとは?日本酒との違いや銘柄を調べてみた! みなさんは「ライスワイン」をご存知でしょうか? お米を原料としたワインという意味では間違いではありませんが、厳密にいうとライスワインと日本酒は同じではありません。 あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、海外で日本酒は […]
2023年9月25日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 shigeno 栄養 玄米は浸水が重要!パサパサにならない炊き方を伝授 健康への意識が高まる中、栄養が豊富で身体に良いとされる玄米を食べてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。 炊飯器によっては「玄米炊き」のメニューが備わっているものもありますが、なんといっても玄米を美味しく炊くための秘 […]
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 shigeno 雑学 お米には賞味期限の記載がない?美味しく食べられる期間を解説 今、ご自宅にあるお米の賞味期限はご存知ですか? 実は、お米には賞味期限や消費期限が設けられておらず、米袋に記載する義務がないのです。 記載がないのは、いつまでも美味しく食べられるから?と思われるかもしれませんが、そうでは […]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 shigeno レシピ 米粉のグルテンフリーで身体スッキリ!!小麦との違いや簡単レシピを紹介 最近、スーパーなどで目にすることが多い「米粉」とは、簡単に言うとお米を細かく砕いて粉にしたもののことです。 その歴史は意外と古く、奈良時代から和菓子などに使用されていました。 ここ数年はグルテンフリーのダイエットが話題に […]
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 shigeno 健康 冷やごはんダイエットとは?痩せる理由や正しいやり方を徹底解説! 「冷ごはんダイエット」は、手軽で健康的に痩せられることで近年大注目のダイエット法です。 炭水化物抜きダイエットが流行って「白いご飯=太るもの」「ダイエットの敵」と誤解している方も多いのではないでしょうか。 ですが、実は「 […]
2023年8月22日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 shigeno 技術 非常食のアルファ米とは?災害備蓄として長期保存できる理由を解説 アルファ米とは、お水やお湯だけで簡単に「炊きたてのごはん」に変身する、魔法のようなお米です。 豪雨や土砂崩れ、地震など、なにかと自然災害の多い日本ですが、いざという時に「いつもと同じお米」が食べられると、きっと安心します […]
2023年8月9日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 shigeno 健康 玄米は何分づきがベスト?精米機で選ぶ「分つき米」のメリット・デメリットを解説 玄米と聞くと、栄養が豊富でダイエットや健康に良さそうだけど「食べにくそう」「硬い、美味しくない」そんなイメージをもたれがちです。 しかし、体に良い玄米を、毎日美味しく食べる方法があります。 それが、玄米と白米の良いとこ取 […]
2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月2日 shigeno レシピ 固くなったお米は復活できる?柔らかく戻す方法やアレンジレシピをご紹介! 炊きたてのお米はふっくらとして柔らかいのに、時間が経つにつれて固くなり、美味しくなくなったと感じたことはありませんか? それは、お米の水分が時間とともに蒸発してしまうのが原因です。炊飯器で保温していても、蓋を開け閉めする […]