ぶらりハノイで米料理!美味しい旅メシをご紹介

ベトナムの定番料理というと「フォー」が最も有名です。

しかしベトナムではお米から作られた麺である「フォー」以外に「ブン」という種類の米麺があり、現地では「ブン」がメジャーに食べられていることをご存知ですか?

この記事では実際にベトナムを旅した体験をもとに、日本と同じく米文化を持つベトナムの首都「ハノイ」で出会った、美味しい旅メシをご紹介します。

★旅で出会ったベトナムの米料理

【肉巻き春巻き】Bánh Ướt Cuốn Thịt Nướng バイン・ウット・クオン・ティット・ヌン

「肉巻き春巻き」は、ベトナム北部の代表的な料理です。

焼いた豚肉を蒸したライスペーパーで巻き、香草を上に乗せます。

ライスペーパーは米粉以外にも、タピオカ粉が含まれているので、日本の春巻きのようにパリパリした食感ではなく、モチっとしていてとても美味しい!

酸味が効いたピリ辛タレにつけると味がしまって最高でした。

【ベトナム風お好み焼き】 Bánh xèo バイン・セオ

米粉にターメリックを混ぜた黄色い生地にもやし、豚肉、きのこ、玉ねぎなどの具材を加えて中はもっちり、表面はパリパリになるように焼き上げます。

紙コップに入っているものは、ベトナムのライスペーパーで、黄色の具を包んで一緒に食べます。

バインセオも甘酢のタレをつけて頂くと、とても香ばしくてやみつきでした。

【肉乗せ混ぜ麺】Bún bò Nam bò ブン・ボー・ナンボー

ブンボーナンボーの「ブン」は米麺を、「ナンボー」は「南部」を意味します。

ブンの上には甘酸っぱいタレと焼いた牛肉が乗っていましたよ。

タレと麺が絡むようによく混ぜてから食べると、異国の味が口いっぱいに広がります!

【牛肉のブン】 Bún Bò ブン・ボ

「ブン」は「米麺」「ボ」は「牛」という意味です。

ブン・ボで食べた米麺は、通常のものよりも少し太く丸い麺でした。

牛や豚の骨をベースしたスープに、レモングラスも一緒に入れて食べるためあっさりとした味わいです。

付属のかぼすのような柑橘系を絞って食べると味が変わり、二度美味しかったです!

【ベトナム焼肉とビーフン】 Bún chả ブン・チャー

ブンチャーを頼むと、米麺、肉、野菜、ソースが別々のお皿で提供されます。

決まった食べ方というのはありませんが、ベトナム人はつけ麺のようにタレに麺と肉、野菜をつけて食べることが多いそうです。

ブンチャーのタレは、ナンプラー(魚醤)が入っており甘酸っぱいテイストでした。

写真右下に写っているハーブは、ほとんどの店で無料追加できますよ。

アツアツの鉄板でやってくるお肉と米麺でビールが進み、ついつい時間を忘れて楽しんでしまいました!

【骨付きスペアリブの米麺】 bún sườn mọc ブン・スオン・モック

ベトナムの風スペアリブとネギが入ったブンスオンモックは、タイの北部でよく食べられている郷土料理で、豚骨ベースのあっさりしたスープです。

朝からでもツルツルっと食べることができるので、ベトナムを訪れた際には是非朝食として食べてみてくださいね。

【生春巻き】Gỏi Cuốn ゴイ・クオン

「ゴイ=和える」「クオン=巻く」という意味で、ライスペーパーに海老や魚、お肉、野菜、米麺を巻いた料理のことです。

今回オーダーしたものは、スタンダードな海老と豚肉、そしてレタスと生のニラが入った春巻きです。

お箸を使わず豪快に手で掴んで食べるのが、ベトナム流ですよ!

ちなみに、春巻きは生で食べる以外にも揚げて食べることがあります。

特にベトナム北部のハノイでは、この揚げ春巻きが定番だそうです!

写真は【豚肉の揚げ春巻き】Nem Ran ネム・ザン です。

ベトナムはまさにお米の国!

ベトナムに旅行すると、活気あふれる屋台や、露天で楽しそうにごはんを囲む人々をよく目にします。

彼らが食べているお米料理は「ごはん・お米・ライスペーパー・春巻き」とまさにお米の七変化でした!

どれも酸味や辛味があって味わい深く、ベトナムの暑い日差しのなかで元気をくれる料理ばかりです。

ぜひ気になった方は、ベトナムのお米料理にもチャレンジしてみてくださいね!