固くなったお米は復活できる?柔らかく戻す方法やアレンジレシピをご紹介!
炊きたてのお米はふっくらとして柔らかいのに、時間が経つにつれて固くなり、美味しくなくなったと感じたことはありませんか?
それは、お米の水分が時間とともに蒸発してしまうのが原因です。炊飯器で保温していても、蓋を開け閉めする僅かな時間で水分は逃げてしまいます。
固くなってしまったお米は、もう美味しく食べることができないのでしょうか。
ここでは、固くなったお米を復活させる方法や固いお米を使ったレシピをご紹介します。
固くなったお米を柔らかく復活させる方法
お米が固くなってしまっても、諦めることはありません。簡単な方法で柔らかさが復活する方法を3つご紹介します。
①水をふって加熱する
お茶碗1杯に対して、小さじ1杯の水をまんべんなくふりかけます。
そのまま5分ほど炊飯器の保温機能で放置するか、電子レンジで1分ほど加熱してしばらく蒸すとふっくらします。
もしも、ご飯が黄色くなってしまった時は、水に少量のお酢を混ぜてみてください。白いご飯が復活します。加熱すればお酢の味やにおいも消えるので、酸っぱくなる心配はありません。
②日本酒をふって加熱する
先ほどの水を日本酒に変える方法です。日本酒はお米が原料になっているお酒なので、ふりかけて加熱することで水分と旨味がプラスされ、ふっくらと美味しいお米が復活します。
お酢と同様、加熱することでアルコールは飛んでしまうので、ご飯がお酒臭くなることはありません。お子様が食べても安心です。
この方法は、炊き上がったお米が固かった場合にも使えるので、ぜひご活用くださいね。
③蒸し器を使う
本格的な蒸し器を持っていなくても、大きめのフライパンか鍋があれば代用できます。
フライパンまたは鍋に水を入れ、水より高くなるようにお皿を重ねて入れ加熱します。お皿に固くなったお米を広げ、布巾で包んだ蓋をして5分ほど加熱し続けます。火を止めてお皿を取り出し、軽く混ぜたら完成です。
手間と時間はかかりますが、たいていのお米は復活します。
お米が固くなってしまった時は、ぜひお試しください。
固くなったお米のアレンジレシピ
色々試したけど、まだお米が固い。そんな時は、固さを活かしたアレンジレシピがおすすめです。
炒飯
もともと、炒飯は炊きたてのお米よりも固いお米の方が向いていると言われています。固いお米を使うことで、お店のようなパラパラの仕上がりになりますよ。
【材料】
お米、お好みの具材、卵、鶏がらスープの素、醤油
【作り方】
具材を細かく切って炒める。お米と鶏がらスープの素を加え、全体によく混ぜたらフライパンに触れないようお米の上に溶いた卵を加え、一気に混ぜまる。最後に醤油を加え、味を調える。
卵をお米とほぼ同時に入れることで、卵がお米をコーティングしてくれるので、べちゃっとなりません。
チーズリゾット
お米がかなり固くなってしまった。そんな時はリゾットにしてみてください。
【材料】
お米、牛乳、コンソメ、水、バター、にんにく、ピザ用チーズ、塩コショウ、お好みの具材
【作り方】
具材を切り、お米を軽く洗って、ぬめりを取っておく。フライパンにバターとにんにくを入れ、香りが立ったら具材を入れて炒める。お米、牛乳、コンソメ、水を入れ、ひと煮立ちしたらチーズを入れる。チーズが溶けたら、塩コショウで味を調える。
レシピはほんの一例です。アイデア次第で固いお米も美味しくなります。
お米が固くなってもあきらめないで!
お米は、冷めても固くてもそのまま食べることができますが、できることならば少しでも美味しくいただきたいですよね。
万が一、お米が固くなってしまっても、ふっくらとした柔らかさが復活する方法や、固いお米を使ったアレンジレシピがたくさんあるので諦める必要はありません。
お米が固くなった、炊飯に失敗した、そんな時は今回紹介した方法をぜひご活用ください。
最後のひと粒まで美味しくいただきましょう。