コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Manic Blend情報サイト

Manic Blend

  • ホームページ
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

shigeno

  1. HOME
  2. shigeno
インドの米料理!カレーと相性抜群のバスマティライス
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 shigeno 世界

インドの米料理!カレーと相性抜群のバスマティライス

前回の世界米料理では、「アメリカ大陸の米料理!ジャンバラヤとチリコンカン」についてご紹介しました。 今回は、インドの米料理に注目していきます。 インドといえばカレーですが、そのカレーをさらに引き立てる名脇役が「バスマティ […]

世界の食堂車とお米の出会い?列車上の美味しい米料理特集
2024年11月16日 / 最終更新日 : 2024年11月16日 shigeno 世界

世界の食堂車とお米の出会い?列車上の美味しい米料理特集

マニックブレンドでは、以前から日本の食堂車とお米の関係についての記事をご紹介してきました。 日本の鉄道旅行で味わえる「駅弁」や食堂車での米料理は、私たちの旅の楽しみの一つとなっています。 それでは、世界ではお米はどのよう […]

日本各地のブランド米特集!地域ごとの美味しさとその魅力
2024年11月11日 / 最終更新日 : 2024年11月11日 shigeno 日本

日本各地のブランド米特集!地域ごとの美味しさとその魅力

皆さんは普段どんなお米を食べていますか? 普段の食卓をちょっと豊かにするために、少しだけお米の違いに目を向けてみるのも楽しいかもしれません。 今回は、日本各地の代表的なブランド米をピックアップし、その美味しさと魅力につい […]

列車の旅を彩る!全国の絶品駅弁とお米の魅力
2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月24日 shigeno 日本

列車の旅を彩る!全国の絶品駅弁とお米の魅力

旅行や出張の際に楽しみなものの一つと言えば、やはり駅弁ではないでしょうか? 列車に揺られながら窓の外の風景を眺めつつ、その土地ならではの味覚が詰まった駅弁を味わう瞬間は、旅の特別な楽しみです。 駅弁には地域ごとの特産品が […]

2024年10月24日 / 最終更新日 : 2024年10月24日 shigeno 日本

どうしてお米は天日干しするの?収穫後の大事なひと手間とは

秋も深まり、収穫の季節ですが、「なぜ長期間天日干しにしているのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか? お米は私たちの日常に欠かせない存在ですが、その美味しさの裏には多くの手間と工夫があります。 特に、収穫後の「天日 […]

アメリカ大陸の米料理!ジャンバラヤとチリコンカン
2024年10月18日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 shigeno レシピ

アメリカ大陸の米料理!ジャンバラヤとチリコンカン

本日は、世界の米料理シリーズ第3弾として、アメリカ大陸から2つのユニークな米料理、「ジャンバラヤ」と「チリコンカン」をご紹介します。 前回の中東の米料理「ビリヤニとタブーリ」に続いて、今回はスパイシーで風味豊かなアメリカ […]

パンからご飯へ!戦後の食堂車メニューに見る日本の味
2024年10月15日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 shigeno 日本

パンからご飯へ!戦後の食堂車メニューに見る日本の味

日本の鉄道における食堂車の歴史は、列車の旅を一層魅力的なものにし、長年にわたって発展してきました。 当初は西洋料理が中心で、パンが主食として提供されていましたが、日本の食文化を反映した和食が次第に導入されるようになります […]

初期の食堂車とは?贅沢な移動式レストラン
2024年9月27日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 shigeno 日本

初期の食堂車とは?贅沢な移動式レストラン

今回は、日本初の食堂車についてさらに深く掘り下げ、その贅沢な魅力をご紹介します。 前回予告した通り、今回は実際のメニューに焦点を当て、どのような料理が提供されていたのかを詳しく見ていきましょう。 さて、本記事は、山陽鉄道 […]

中東の米料理!ビリヤニとタブーリ
2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 shigeno レシピ

中東の米料理!ビリヤニとタブーリ

本日は、世界の米料理シリーズ第2弾として、中東の米料理をご紹介します。 今回取り上げるのは、スパイス香る「ビリヤニ(Biryani)」と、ミントやレモンを使用した爽やかな料理「タブーリ(Tabbouleh)」です。 先週 […]

キャンピングカーでの調理トラブル対策!知っておくと便利な豆知識
2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 shigeno アウトドア

キャンピングカーでの調理トラブル対策!知っておくと便利な豆知識

今回は、キャンピングカーでの旅をさらに快適にするために知っておくと役立つ、調理トラブル対策と豆知識をご紹介します。 キャンピングカーでの旅というと、自然と触れ合いながら自由な移動ができますが、キッチン設備が限られているた […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

世界初の先物取引って知ってる?堂島米取引所の歴史と今

世界初の先物取引って知ってる?堂島米取引所の歴史と今

2025年4月20日
スポーツ選手のこだわりご飯と大喰い伝説

スポーツ選手のこだわりご飯と大喰い伝説

2025年4月15日
刑務所メシの今昔物語!「臭いメシ」は過去のもの?

刑務所メシの今昔物語!「臭いメシ」は過去のもの?

2025年4月10日
今話題の「備蓄米」って何?国民の主食を支える政府の取り組み

今話題の「備蓄米」って何?国民の主食を支える政府の取り組み

2025年3月27日
企業が水田を所有する?ロボットとAIで挑む未来の米作りとは

企業が水田を所有する?ロボットとAIで挑む未来の米作りとは

2025年3月24日
日本各地の「希少米」を紹介!あなたは何種類知っていますか?

日本各地の「希少米」を紹介!あなたは何種類知っていますか?

2025年3月21日
キューバのソウルフードを再現!家庭で作る絶品「ロス・コン・ポヨ」レシピ

キューバのソウルフードを再現!家庭で作る絶品「ロス・コン・ポヨ」レシピ

2025年3月18日
無洗米の秘密を解明!便利でエコなお米の仕組みとは?

「無洗米の秘密を解明!便利でエコなお米の仕組みとは?」

2025年2月28日
トルコ屋台の絶品スナック「ミディエ ドルマ」をご紹介

トルコ屋台の絶品スナック「ミディエ ドルマ」をご紹介

2025年2月26日
意外と知らない!キャンプ初心者でも失敗しないお米の炊き方3選と便利グッズ2

意外と知らない!キャンプ初心者でも失敗しないお米の炊き方3選と便利グッズ

2025年2月17日

カテゴリー

  • アウトドア
  • ランキング
  • レシピ
  • 世界
  • 健康
  • 技術
  • 料理
  • 日本
  • 未分類
  • 栄養
  • 歴史
  • 雑学

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

株式会社向山商店

住所   〒583-0882 大阪府羽曳野市高鷲4丁目9-14
営業時間 月~金(土日祝日定休)09:00-17:00
電話番号 072-938-6980

Copyright © Manic Blend All Rights Reserved.

MENU
  • ホームページ
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP