コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Manic Blend情報サイト

Manic Blend

  • ホームページ
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年も引き続きアウトドアが大注目!来年のトレンドと注目アイテムとは?
2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 shigeno アウトドア

2024年も引き続きアウトドアが大注目!来年のトレンドと注目アイテムとは?

今年はようやくコロナも落ち着き、行動制限もなくなったので、アウトドア・レジャーを楽しむ人が増えた1年でした。 観光や旅行ができなかった間に、3密を避けることができるとして注目を浴びたアウトドアですが、アフターコロナでもそ […]

体の不調がある時こそ外に出かけよう!キャンプで得られる効果とは?
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 shigeno 健康

体の不調がある時こそ外に出かけよう!キャンプで得られる効果とは?

「季節の変わり目で調子が優れない」「新しい環境にストレスを感じている」など心身共に不調を感じたとき、皆さんはどのように過ごしますか? 多くの人は静かに家で休むことを選ぶのではないでしょうか。 外出したくない気分の時にでも […]

2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 shigeno アウトドア

キャンプ・アウトドア・グランピングの違いについて解説

皆さんは、キャンプ・アウトドア・グランピングは何が違うのかご存知でしょうか? 「キャンプとアウトドアは同じじゃないの?」「グランピングとキャンプって何が違うの?」などなど、改めて聞かれると分からないことが多いかもしれませ […]

2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 shigeno アウトドア

お米の可能性を広げて「日本最大遊びの祭典 FIELDSTYLE JAMBOREE 2023」に参戦します

いつも「Manic Blend」をご覧いただきありがとうございます。 この度、株式会社向山商店はお米をアウトドアとかけ合せるべく愛知県国際展示場で開催される「FIELDSTYLE JAMBOREE 2023 日本最大の遊 […]

2023年10月26日 / 最終更新日 : 2023年10月26日 shigeno 料理

新米を買ったらどうやって炊く?美味しい炊き方と水加減

  そろそろ新米が店頭に並ぶ時期となりましたね!一般的には秋頃が多いですが、地域や品種によっては、6月頃から新米が並んでいるところもあります。 お米も収穫したばかりが一番新鮮で美味しいとされていて、とても人気があります。 […]

2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 shigeno 雑学

お米の化粧品はどんな人に最適?気になる美容効果を紹介!

私たち日本人の主食であるお米は、古くから化粧品としても愛用されていることをご存知でしょうか?まだ石鹸が普及していなかった江戸時代には、銭湯で米ぬか(玄米を精米する時に出る粉)が売られていました。 江戸の女性は、きめ細かい […]

2023年10月19日 / 最終更新日 : 2023年10月19日 shigeno 歴史

南河内出身の中山久蔵って?北海道に稲作を広めた偉人を紹介!

お米の生産地と聞くと、北海道をイメージする方が多いのではないでしょうか。 実際、北海道のお米を代表する「ななつぼし」「ゆめぴりか」「ふっくりんこ」は、日本全国で有名で、日本穀物検定協会がおこなっている食味試験ランキングに […]

2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年10月16日 shigeno 雑学

奈良の鹿せんべいの箱は廃棄米からできている!?目指せフードロス解消

近年、フードロスという言葉をよく耳にするようになりましたが、一年間でどのくらいの食品が廃棄されているかご存知でしょうか。 農林水産省の発表によると、令和3年の日本のフードロスは年間約523万トンで、国民一人あたりに換算す […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 shigeno 日本

ライスワインとは?日本酒との違いや銘柄を調べてみた!

 みなさんは「ライスワイン」をご存知でしょうか? お米を原料としたワインという意味では間違いではありませんが、厳密にいうとライスワインと日本酒は同じではありません。 あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、海外で日本酒は […]

玄米は浸水が重要!パサパサにならない炊き方を伝授.
2023年9月25日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 shigeno 栄養

玄米は浸水が重要!パサパサにならない炊き方を伝授

健康への意識が高まる中、栄養が豊富で身体に良いとされる玄米を食べてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。 炊飯器によっては「玄米炊き」のメニューが備わっているものもありますが、なんといっても玄米を美味しく炊くための秘 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

米に乗せる?混ぜる?世界の「ご飯のお供」選手権

米に乗せる?混ぜる?世界の「ご飯のお供」選手権

2025年10月20日
米を粉にしてみたら世界が広がった:米粉カルチャー

米を粉にしてみたら世界が広がった:米粉カルチャー

2025年10月15日
世界で有名な日本米ブランドって?ジャパニーズライスの輸出最前線

世界で有名な日本米ブランドって?ジャパニーズライスの輸出最前線

2025年10月10日
アウトドア炊飯の失敗談から学ぶ!炊きムラゼロの極意

アウトドア炊飯の失敗談から学ぶ!炊きムラゼロの極意

2025年10月5日
バスマティとジャスミンの違い│外で香り米を旨く炊く

バスマティとジャスミンの違い│外で香り米を旨く炊く

2025年9月26日
世界のおにぎり旅!飯糰・スパムむすび・キムパ

世界のおにぎり旅!飯糰・スパムむすび・キムパ

2025年9月19日
アルファ米で時短!非常食を「外メシ」に格上げするコツ

アルファ米で時短!非常食を「外メシ」に格上げするコツ

2025年9月12日
メスティンvsライスクッカー│キャンプ炊飯の味比較

メスティンvsライスクッカー│キャンプ炊飯の味比較

2025年9月5日
お米に虫が?コクゾウムシの特徴と家庭でできる駆除方法

お米に虫が?コクゾウムシの特徴と家庭でできる駆除方法

2025年8月30日
お米は食べるだけじゃない!世界で親しまれる米のドリンク

お米は食べるだけじゃない!世界で親しまれる米のドリンク

2025年8月20日

カテゴリー

  • アウトドア
  • ランキング
  • レシピ
  • 世界
  • 健康
  • 技術
  • 料理
  • 日本
  • 栄養
  • 歴史
  • 雑学

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

株式会社向山商店

住所   〒583-0882 大阪府羽曳野市高鷲4丁目9-14
営業時間 月~金(土日祝日定休)09:00-17:00
電話番号 072-938-6980

Copyright © Manic Blend All Rights Reserved.

MENU
  • ホームページ
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP