2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 shigeno 日本 米麹活用術!美味しい発酵ライフの始め方 近年、腸活や健康維持のために発酵食品が注目を集めています。 発酵食品を料理に使うなと言われたら困るほど、私たちの食生活になくてはないらないものです。 日本は発酵王国と言われるほど、世界的に見ても発酵食品が数多く存在します […]
2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 shigeno 世界 地球温暖化とお米?気候変動が稲作に与える影響とは この百数十年の間に、世界の平均気温は1.09℃、日本の平均気温は1.28℃上昇したといわれており、このままいけば2100年には最大で5.7℃も上昇すると予測されています。 地球温暖化は、ただ気温が上昇するだけ […]
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 shigeno 健康 イネ科花粉症ってお米が原因?詳しいアレルギー内容を解説 日本で一番多いアレルギー疾患である花粉症は、国内だけで約3000万人が罹患しているといわれています。 2023年には2人に1人が花粉症だと推定されており、現在もその数は増え続けているのです。 今回は、スギやヒノキに次いで […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 shigeno アウトドア FIELDSTYLE JAMBOREE 2023 参戦の様子 米販売を専門とする向山商店はこれまで何度かイベントブースを出展してきましたが、「FIELDSTYLE JAMBOREE 」への参加は初めてです。 「FIELDSTYLE JAMBOREE 2023」は、アウトドアやライフ […]
2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 shigeno 料理 おせち料理にはお米は入っていない?日本の正月食文化をご紹介 皆さんはお正月におせち料理を食べるとき、一緒に白米も食べますか? 通販や百貨店などで販売されているおせち料理の重箱を見ても、お米が入っているのは見たことがありません。 三が日はお米を食べない方が良い、という意見も目にしま […]
2023年12月26日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 shigeno アウトドア 日本最大遊びの祭典 FIELDSTYLE JAMBOREE 2023に参加してきた 2023年11月、株式会社向山商店は「FIELDSTYLE JAMBOREE2023」に参加しました。 このイベントは、全国からアウトドア好きが集まり、最新のアウトドアグッズやキャンプ用品をを紹介する場となっています。 […]
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 shigeno 日本 ライスワインとは?日本酒との違いや銘柄を調べてみた! みなさんは「ライスワイン」をご存知でしょうか? お米を原料としたワインという意味では間違いではありませんが、厳密にいうとライスワインと日本酒は同じではありません。 あまり聞き馴染みがないかもしれませんが、海外で日本酒は […]
2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 shigeno 技術 宇宙白飯はどんな味?宇宙おにぎりと一緒にたべてみた! 宇宙食と聞くと、古いSF映画にでてくる液体や固形の完全栄養食を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 しかし、現代の宇宙食は全くイメージと違います! 今回は「宇宙日本食」のなかから、宇宙白飯と宇宙おにぎりを実食してみ […]
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 shigeno 技術 ライスレジンが未来を救う?日本発お米のプラスチックを紹介! 地球温暖化や環境負荷を考え、レジ袋が有料化されるなど「石油製のプラスチック」の使用量を減らす動きが進んでいます。 しかし便利なプラスチック製品の数々は、すでに私たちの生活に欠かせない物となっており、急に減らすよう言われて […]
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 shigeno 世界 防災食やキャンプめしにおすすめ!今話題のミリメシとは? 火や電気を使用しなくても食べることができる「ミリメシ」は、アウトドアや防災食品として今注目されています。 「そもそもミリメシってなんなの?」という声にお答えすべく、この記事ではミリメシの種類や食べ方について詳しくご紹介い […]